コロナの影響でお家にいる時間が増え、スマートフォンでゲームや動画を見ることが多いのではないでしょうか?
タブレットがあれば、スマートフォンよりゲームや動画視聴が快適に楽しめるようになります。本記事では日常生活がより楽しめる、おすすめのタブレットをご紹介致します。
低価格から高品質なモデルまで幅広くピックアップしておりますので、タブレット選びの参考になれば幸いです。
・電子書籍とは?おすすめサービス7社と自分に合った選び方をご紹介
もくじ
タブレットは、スマートフォンとパソコンの優れた点を兼ね備えたでデバイスです。
画面の表示領域が広いため「電子書籍」、「ゲーム」、「ネットサーフィン」、「SNS」などがスマートフォンより更に快適に利用できます。また、モデルによってはパソコンと同じソフトウェアが使用できるため、パソコンさながらに資料作成などが可能です。
OSは「AppleのiOS」、「GoogleのAndroid」、「MicrosoftのWindows」の3種類あります。
iOS(iPad)はiPhoneユーザーにおすすめです。「Apple ID」で写真やアプリなどを同期できるため、初期設定の手間が省けます。
AndroidはiOSとWindowsに比べ、製品ラインナップが多いことが特徴です。無料で使用できるオープンソースであるため、様々なメーカーが防水機能や低価格など種類豊富なラインナップで販売しています。
Windowsは資料作成でよく利用されている「PowerPoint」や「Excel」などのソフトウェアをパソコン同様に使用することが可能です。プライベートだけではなく、ビジネスでも利用したい方におすすめです。
画面のサイズによって、使用目的やシーンが変わってきます。
7〜8型はサイズがコンパクトかつ低価格であるため、必要最低限の機能を搭載されているコスパ最強のモデルが多いです。持ち運びしやすいため、通勤・通学時間に電子書籍などを見たい方におすすめです。
9〜10型は画面のサイズがある程度大きいため、動画やゲームをお家で楽しみたい方におすすめ。
11型以上はサイズや重さが大きくなりますが、その分性能が良くなるためパソコンの代わりに利用したい方におすすめです。
ストレージはアプリケーションやデータを保存しておく場所です。ストレージの容量が大きいと重いデータやアプリケーションを利用することができます。
「SNS」、「Webサイト」、「動画」などを見ることが目的である場合は16〜32GBがおすすめ。「データ容量の重いアプリやゲーム」、「ビジネス」などで使用する場合は、64GB以上で選びましょう。
「SDカードスロット」があればストレージ容量の拡張ができるため、データを多く使う場合はこちらも確認しましょう。
モデルによって、インターネットに接続する方法が異なります。
SIMフリーモデルはSIMカードを挿すことで屋内外問わずインターネットへの接続が可能。Wi-Fiが必要ないため非常に便利ですが、スマートフォン同様に月々の通信料金がかかります。そのため、月額の通信料金を払う予算がない方は、Wi-Fi接続モデルを選びましょう。
タブレットはパソコンやスマホと同様に精密機器であるため、水に濡れてしまうと故障することがあります。防水性能の指標はIPXで表記されています。飲み物をこぼした際や雨からタブレットを保護したい場合はIPX6以上のモデルを選びましょう。
防水性能が搭載されていない場合は、別売の防水ケースを購入することをおすすめします
タブレットの画面はブルーライトという目によくない光を放っています。ブルーライトを浴びての長時間使用は体に不調を起こすことがあります。不調を起こさないためにもブルーライトを軽減される機能「ブルーライトカット」が搭載されているモデルがおすすめです。
ここからは2022年最新版のおすすめタブレットを8種類ご紹介します。
ご紹介している製品は全てAmazonでご購入可能です。
前世代のモデルより7%薄く、8%軽くなり、画面の明るさや鮮やかさが向上しました。
画面を2画面で表示できるため、2つのアプリを同時に操作することができるので便利です。
別売の専用キーボードを作業を効率的に行うことができます。
Fire HD 10にMicrosoft365とキーボードが付属されているお得なセット。資料作成などでもFire HD 10を活用したい方におすすめです。
ストレージの容量が128GBと大容量のタブレットです。ストレージの容量だけではなく、フルHD画質のディスプレイや高性能なCPU搭載など非常に高品質なモデル。
また、Android 11搭載であるため、プライバシーの保護強化やデバイスコントロールなど快適な操作が可能な点も魅力の一つ。
OSがAndroidで大容量のモデルをお探しの方におすすめです。
持ち運びしやすい、薄くて軽いiPadが欲しい人におすすめです。
Neural Engineを搭載した A15 Bionicチップにより、ゲームや写真をはじめ、ビデオの編集などがスムーズに行えます。
サイズがコンパクトにも関わらず、ハイスペックなモデルです。
Appleが独自に開発した「M1チップ」が搭載されており、従来のモデルと比べて処理速度が最大2.3倍に。
パソコンと同様の処理性能を備えているため、動画編集やビジネスなどで利用したい方にピッタリです。
タブレットの使用がビジネスメインの方におすすめのモデルです。
ストレージの容量が256GBと大容量であるため、様々なWindowsのソフトウェアを安心して使用できます。また、UBook pro 専用キーボード(別売)を使用すると資料作成などもしやすくなります。
キックスタンドがあるため、自分好みにタブレットの角度を調整できるのも魅力の一つ。
OSがWindowsでPCの代わりに使用できるタブレットをお探しの方はぜひこちらをご検討ください。
独立した4つのスピーカー搭載により、タブレットとは思えないほど迫力のあるサウンドが特徴。スマートフォンとミラーリングできるため、大きな画面でアプリやテレビ電話などが楽しめます。
7250mAh(代表値)の大容量バッテリーを搭載しているため、1回の充電で最大12.5時間使用可能。さらに、急速充電に対応で約2.5時間でフル充電ができます。
HUAWEI M-pencil(別売)を使用することにより、手書き機能が利用できるのもポイントです。
6000mAhの大容量バッテリーと高性能なプロセッサーを搭載したタブレット。
10.1インチ1920×1200の高解像度ディスプレイをはじめ、視野角の広さや発色のよさが特長のIPS液晶を搭載。
また、臨場感あふれるサウンドが体験できる「デュアルスピーカー」を採用しているため、ゲームが迫力満点で楽しめます。
コロナの影響により、お家で過ごすことが多いのではないかと思います。
スマートフォンで見ていた動画やゲームをタブレットで見ると画面が大きい分快適になるので、お家時間をより楽しむことができます。
本記事がタブレットを購入する時の参考になれば幸いです。
ビバ! ドローン編集部『VIVA! DRONE』は最新ドローン情報や、最新ガジェット情報を配信している、月間200万PVのテクノロジーメディアです。「読んで楽しい、知って役立つテクノロジーの総合情報サイト」を目指して、記事や動画を作成・配信しています。
カテゴリー
ホット記事
タグ